導入事例
株式会社オプテージ様
- 利用目的
-
- 遠隔作業支援
- 業種
-
- 情報・通信
- 社員規模
-
- 1,000~3000名
- 利用サービス
-
- LiveOn Wearable
スマートグラスとLiveOnで現場映像を事務所でリアルタイム共有。遠隔支援ツールの活用で、作業品質を落とさずに現場作業の効率化を実現!
写真中:技術本部 エリア保全部 阪和保全T チームマネージャー 中谷泰之様
写真左:技術本部 エリア保全部 阪和保全T アシスタントマネージャー 山崎弘之様
写真右:技術本部 エリア保全部 阪和保全T 川崎陽平様
導入前の課題
- 現場出動員の確保、移動時間の負担が大きい
- 作業品質を落とすことなく、作業を効率化する必要性
LiveOnで解決!
- 遠隔での作業支援や工事立会・検査により、現場への移動時間・回数を削減
- 映像と音声で、現場との距離感を感じることなく的確な指示が事務所から可能に
導入前の課題
現場出動員の確保、移動時間の負担が課題に
関西電力グループの一員として、格安スマホ/SIMサービス「mineo」(マイネオ)や光インターネットサービス「eo光」を提供するコンシューマ事業のほか、一般企業や自治体向けのソリューション事業などを展開する株式会社オプテージ。
同社では、高齢化などに伴い、年々現場出動員不足が想定される中、現場作業の効率化は喫緊の課題となっていた。同社が保全を行う電力保安通信設備は近隣から遠方まで広範囲にわたる。特に遠方の設備への移動時間の負担は大きく、作業効率アップのためにはこの移動時間や出動回数の削減は大きな課題であった。
作業品質を落とすことなく、現場作業を効率化する必要がある
現場への出動人員や出動機会を最小限にできれば、移動時間の削減や効率的な現場運営が可能となる。しかし、作業品質の維持が前提条件。そこで、作業効率化と作業品質の維持を両立するツールとして、遠隔現場支援ツールの導入を検討した。
LiveOn選定の決め手
円滑に現場とやり取りができる高い映像・音声品質
遠方の現場に対し正確な支援を行うためには、鮮明な映像と途切れのない音声は必須である。現場では設備の細かな部分まで確認を行う必要があるため、設備状態が確認できる映像品質は特に重要視したという。LiveOnは通信の安定性はもちろんのこと、高精細な映像を送信でき、遠隔でも正確な判断や支援が行える品質であった。
操作が簡単で、ハンズフリーで作業ができること
自社だけでなく工事施工会社にも使用してもらうため、スマートグラスは「操作が簡単であること」、そして安全性の面から「ハンズフリーで利用できること」を要件として選定を行った。同社が採用したRealwear社のスマートグラスは、LiveOnとの親和性はもちろんのこと、操作性・スペック・バッテリーの持続など様々な面で最も評価が高い点が導入の決め手となった。
ご活用用途
保全拠点にスマートグラスを配備
保全や工事施工管理の現場は広範囲に渡っており、同社では関西エリアを中心に多数の保全拠点を設けている。今ではそれらの保全拠点全てにスマートグラスを配備し、毎月数十件の現場支援をLiveOnで行っているという。
工事施工状況の立ち合い・検査・確認・指示出しを遠隔で実施
これまでは現地に赴いて行っていた工事立会・検査を、LiveOnとスマートグラスを用いて遠隔で実施している。管理者側は現場作業員が装着したスマートグラスを通して、現場の状況を事務所から確認し、遠隔にて立会・検査を実施。また、設備の停止などを伴う作業がある場合は、その箇所の確認や指示もLiveOnを通して事務所から遠隔にて行っている。これにより移動回数を大幅に削減でき、業務効率化に寄与している。
設備の状況をリアルタイムで共有、障害発生時も遠隔からの技術支援が可能に
さらに、設備の障害対応にも遠隔現場支援ツールを活用している。LiveOnとスマートグラスの導入により技術支援が遠隔で行えるようになり、必要最低限の人員移動で迅速に業務を遂行できる体制を実現している。音声・映像のやり取りだけでなく、異常処理の対応を行った際にはエビデンスを残すために録音録画機能も有効活用している。
導入後の効果・感想
現場への移動時間・回数の削減、障害対応の迅速化・品質向上も
日々の保全業務は現場に出動することが多かったが、リアルタイムに遠隔で作業支援・工事立会が行えることで、現場への移動時間・出動回数を削減することができた。
立会・検査においても、事務所からリアルタイムに現場の状況が確認でき、重要な工事や配慮が必要な箇所に対し、その都度必要な指示・フォローを行うことができるようになった。現場対応のスピードアップ・業務の効率化はもちろんのこと、品質面の向上にも寄与している。
経験の浅い作業者に対しても遠隔でサポート、人材育成にも有効
両手が空いた状態で安全に作業ができ、クリアな音声で指示もしっかりと聞き取れるため、現場の作業員にとってもLiveOnとスマートグラスは便利なツールであるという。保守経験の浅い出動員に対しても、スマートグラスを通してリアルタイムで指示を出せるため、現場経験の蓄積や人材育成の面でも有効であると感じている。
LiveOnを活用した今後の事業展開など
遠隔現場支援ツールは、業務効率化や作業品質向上のためのツールになると想定している。
作業支援以外にも、大規模災害等においては、スマートグラスの映像によるタイムリーで正確な情報共有、災害対策本部や他エリアへの情報展開、安全パトロールにおいては、パトロール映像を複数名で確認する等、多角的なチェックや情報の共有・展開が可能となる。今後は利用実績管理や効果測定を行い、教育・災害対策・安全パトロールなど様々な現場シーンに広く展開していきたい。
お客様プロフィール
- 設立
- 1988年4月2日
- 資本金
- 330億円(関西電力100%出資)
- 従業員数
- 2,605名(2020年4月1日現在)
- 本社所在地
- 大阪府大阪市中央区城見2丁目1番5号 オプテージビル
- 事業内容
- 電気通信事業、有線一般放送事業、小売電気事業、情報システム、電気通信ならびに放送に関するシステム開発、運用、保守業務の受託
- ホームページ
- https://optage.co.jp/
各種お問い合わせ
Web会議システム LiveOn(ライブオン)お気軽にご相談下さい。
専門スタッフがお客様のご相談にお答え致します。
お電話でのお問い合わせ
- 東京
- 03-5297-5511
- 仙台
- 022-726-5080
- 大阪
- 06-6947-6800
- 札幌
- 011-206-1818
- 名古屋
- 052-202-1233