LiveOn Wearable|人手不足の問題を解消し業務効率化を実現!

選べるカメラ
選べるプラン

オールインワン遠隔作業支援ツール
いますぐ始める現場DX

オンラインで現場の作業員と指示監督者を接続し、
いつでもどこからでも現場をサポート

人手不足・非効率的な業務を
「ウェアラブルカメラ」×「遠隔作業支援ツール」で解決

こんなシーンで実績多数

現場での導入事例が多数。業種・用途を問わずご活用いただいています。

作業支援・報告

01

メンテナンス・トラブル対応

02

教育・技術伝達

03

「簡単」「多機能」「高品質」
LiveOn Wearableの特徴

「LiveOn Wearable」は遠隔作業支援に特化した専用のコミュニケーションツールです。
たくさんの現場の声を反映して開発され、使いやすさに徹底的にこだわっています。

電源ONですぐつながる!

現場での操作はカメラを装着して電源を入れるだけ。届いたら即、利用開始できます

01

現場支援用の機能が充実

ウェアラブルカメラの遠隔コントロールや多拠点モニタリング機能、クラウド録画連携など

02

安定した通信品質

通信負荷が軽く、回線が不安定な現場でもストレスフリー。複数拠点の同時会話も可能。

03

— 選べるカメラ —
現場に応じて、選べるカメラ・選べるプラン

スマートグラス

リアルな目線をそのまま共有!

ハンズフリーで安全に作業。
ヘルメット装着用のオプション品も充実
防爆タイプもあります。作業支援での実績多数。

ボディカメラ

視界を遮らないマルチウェイ

付けて・持って・置いて、多様な使い方ができます。
一脚装着で高所や閉所での利用や、三脚設置で定点撮影も。
監視や作業報告での実績多数。

スマートグラス・ボディカメラ・スマホ用外部カメラなど、
詳しいラインナップなどもお気軽にお問い合わせください!


— 選べるプラン —

・工期のある現場で利用したい
・テスト導入をしたい
レンタルプランがおすすめ

・長期的に利用したい
・レンタル利用から、本格導入に切り替えたい
買取プランがおすすめ

LiveOn Wearable

お客様の声Customer Testimonials

三重県伊賀市 上下水道部様

上下水道のトラブル発生時の対応をDX化! 「LiveOn Wearable」で現場の映像をリアルタイムで事務所と共有。状況把握がスムーズになり、対応がよりスピーディに。

多田建設株式会社様

「LiveOn Wearable」で、建設現場における高所作業の技術支援が進化。手ブレ補正のウェアラブルカメラを活用した遠隔支援で「多くの視点」から現場調査・作業指示が可能に。最少人数での対応を実現し、出張コストも削減!

三菱重工冷熱株式会社様

「LiveOn Wearable」で全国のサービスマンへの遠隔技術支援を実現。年間で300万円以上の出張コスト削減!業務効率化と技術力向上効果も。

LiveOn Wearable

問い合わせ&資料請求

《Web Design:Template-Party》